日産 マーチ 平成16年式 

施工前のコーティング無

施工前 零七式
1号単独
零七式
1号+2号
夕暮れ時に撮影した為光線の具合が統一されていません。
そのあたり差し引いてご覧ください。
納車後3年ほぼノーメンテ状態・・・

カーシャンプーにて洗車、
それでも水垢が取り切れていないので、零三式ベーシッククリーナーを施工
(見る見るきれいになり、開発しておいて良かったと実感。)。
二人で約15分程度の作業時間です

施工前画像を撮影。
西日が当たってます。

零七式1号施工。

艶消しに近かった塗装もメリハリのある光沢が生まれました。
ボンネット中央に建物の影が映るようになりました。

<日産のエンブレム周辺は太陽の位置の関係でこちらの方が濃く見えますが、ご愛嬌と言うことで・・・>

左の状態に零七式2号を追加施工

艶の出てきた塗装面にさらに二号を施工するとボンネット中央に建物の影がさらにはっきりと映るようになりました。

太陽も沈み、あたりは暗くなりつつありますが、塗装本来のレモンイエローの色味や艶感はわかっていただけるでしょうか?

薄暗い夕方や夜間の風景の映りこみは零三式からの伝統。塗装の美しさが栄える時間です。

ディーラーへ依頼した車検から上がってきた翌日の施工と言うことで、
淡色系塗装、女性オーナーの標準的な塗装例として施工いたしました。

担当者は撮影もありますので、オーナーは助手として労働するが、当社の施工例の掟です。

オーナーN ノミコミも早く、なかなかの手際!

零三式ベーシッククリーナーのあまりの効果に
「おおおぉぉぉぉっ これだけ簡単に綺麗になるのはは癖になりそうっすぅぅぅ!」
と驚いておいででした。。。

零七式を施工後、
「すげ〜っすよ!綺麗綺麗!」
とお喜びいただけました。
自分で手をかけて綺麗にしたので、その喜びはひとしおだったのでしょう。

その後ディーラー担当者が「車が綺麗になってますね〜」と驚いていたそうです。
「実はウチの会社で開発したコーティング剤を・・・ウンヌンカンヌン・・・
車検で高い金払っているんだからこれ位にきれいにして戻さないと!」
と説教してくれたそうです。

でもなぁ〜、気持ちはわかるが。。。

その後オーナー Nから

「雨の後でも、なかなか車が汚れないんですョぉ〜〜南無南無〜アリガタやぁ〜。」

と報告を受けました。

Nよ、コーティングが効いているのも、喜んできるのもわかるが

社内モニターの報告として間違っとる!

キミが「おもしろ〜い女性」であることは再認識しました。

経過は担当者が社員駐車場で観察継続しております。


三菱 ランサーエボリューションワゴン 平成18年式<限定生産>

施工前のコーティング無し

施工前
零七式
1号単独
零七式
1号+2号
まずはシャンプー洗車

コーティングはしてありませんが、新車の塗装なので洗車はスムーズ!施工前でも十分綺麗です。

零七式1号施工

明らかに黒が引き締まり、映り込みがくっきりしています。

1号単独の一回だけの施工でこれだけの光沢と映りこみのシャープさが得られます。継続使用すると積層効果を考えると・・・楽しいですねぇ〜

左の状態からさらに零七式2号を施工。艶が引き締まり光沢度も増します。

塗装が素直なので効果が判り易い撮影ができました。

晴天時の撮影なので空の青が映りこみ微妙な反射をしてボディラインの「エボ」らしさを引き立てます。

オーナーからの報告では
  • 光沢がすごい!すごいけど自然な感じ。
  • 汚れなくなった。特に晴天続きのときの埃の載りかたが少ない。
  • 少雨の際の汚れは零三式程度、しかし、その後また雨が降ると見事なまでに汚れが無くなる。ミラーの下などによく見られる、サイド面のゼブラ柄が発生しにくい、降雨が激しいほど実感する。

と言うことで、雨天時駐車場へ出向き、撮影をしました。

ボンネットなどの水の弾き方と排水力がわかっていただけると思います。
と同時にサイド面にほとんど水滴がついていません。
角度のついた面には水滴が残れないほど排水力があると言うことなのです。

これが「汚れの落ちやすさ」や「汚れにくさ」を実現しているのです。

ただ・・・まったく汚れないわけじゃありません。。。

撮影用に少しだけ運転しましたが・・・久々に「やられたぁ〜、くそぉ〜欲しいじゃないかぁ〜」と唸る車です。次期新車でも問題ありませんので、担当者個人的に「関係者の方連絡」お待ちしております(笑)。


マツダ プレマシー 平成18年式

施工前のコーティング無し

施工前<シャンプー洗車のみ> 零七式
2号単独
オーナーからの報告
  • 色が引き締まった感じで、綺麗な黒になった、黒にして良かったと感じました。
  • 汚れない、これはびっくりした。
  • 艶は零三式11型と22型の中間位ですかねぇ〜

零七式2号単独施工での状況を見ていただくために、あえて2号のみの施工です。

新車に近い塗装で、艶アップより、お手軽施工で汚れない車を目指す方には2号単独はオススメです。

積み重ね効果が一番期待できるのもこの2号の特色。左の画像はすべて一回の施工での結果です。

今後継続して積み重ね効果を見ていただこうと思います。

2号は使えば使うほど良さがにじみ出てきますから洗車にこだわる方にも気に入っていただけるのではないでしょうか?

零七式
2号単独
左の状況から3日後
右下の三日後の画像は休日明けの社員駐車場の物ですが、勿論洗車はしてません。休日中に雨天の東名高速往復四百キロ走行後の画像です。バンパーに虫の汚れなどが見られますが、汚れがほとんど目立ちませんし、逆に光沢のメリハリは上がっています。クリックで別画面表示
ご注意
零七式2号の汚れにくさを象徴した例として掲載しています。
ドライ時の埃の積もり方や雨の降り方によっては、当然普通に汚れます。。。
まったく汚れないわけではありません・・・汚れにくい・・・表現が難しい・・・