カテゴリー:コンペ
各ロゴ大小2種。メカトロウィーゴにピッタリなサイズでデカール化!
>>「メカトロウィーゴ用デカール “レース”」製品情報ページ
ハセガワ メカトロウィーゴ企画担当
アオノより
皆さんご応募ありがとうございました!
素敵なロゴがナント100作品以上集まりました!!
どれも魅力的で本当に迷いましたが、
モデリズム小林さんとハセガワスタッフで選ばせて頂きました。
このページで応募作品を一挙公開しちゃいます♪
皆さんがウィーゴレースのスポンサーです☆
メカトロウィーゴ原作者
モデリズム/小林和史氏より
もう全部採用でいいじゃないか!というくらい
魅力的なロゴがたくさん集まり感謝感激です。
今回は1/35ウィーゴ用という事で、
小さなプリントサイズのデカールになります。
その為、デザインが良くてもつぶれてよく分からなくなるので
泣く泣く採用を見送った物も多々あります。
ごめんなさい!
出来上がったデカールは色とりどりで
みんなのウィーゴを更に華やかにしてくれる事でしょう。
お気に入りの物をワンポイント貼ってみたり、
たくさん貼ってリッチなチームに仕立ててみたり、
自由にご活用頂ければと思います。
そして是非ページ下部にある
「メカトロウィーゴGP2016」にご参加を!
レースと言いながら、雰囲気的には運動会なイメージです(笑)。
「HMF」 ショックアブソーバーメーカー (オーナー:ムラさん)
二輪車、四輪車用の老舗のショックアブソーバーメーカー。油圧制御系のノウハウを得る為、積極的にメカトロボット関係のコンペティションに協賛。そのチャレンジングな社風からレース関係者にもファンが多い。
「bit16」 CPUチューニングメーカー (オーナー:HEDGEHOG)
車のCPUチューニングメーカーがWego用のCPUも取り扱うことになり、走行性能アップの他に球技等各スポーツ用に特化したチューニングもおこなう。
「ツチノコタイヤ」 タイヤメーカー (オーナー:ヤスヒロ)
ツチノコタイヤのロゴです。ツチノコが自分のしっぽを咥えている絵柄は、永遠に企業とタイヤが回り続けてほしいとの願いが込められています。
「摂津重工」 生産ライン機器メーカー (オーナー:M.A)
メカトロウィーゴを量産するための生産ライン機器の製造・販売を行う会社
「シアワセストア」 スーパーマーケット (オーナー:せい)
商店会会長「幸本(こうもと)さん」が、レースに出場する小五の息子のためにスポンサード。「シアワセストア」は、幸本さんが経営する町内唯一のスーパーマーケットです。ウィーゴレースには息子さん以上に入れあげている様子です。
「(株)ハセガワフーズ」 水産加工会社 (オーナー:さくまんぶ)
主にサケを取り扱う水産加工会社です。加工場で活躍できる防水防錆型メカトロウィーゴの開発をこころまちにしているようです。
「ARM TOOL」 マニピュレーターの開発 (オーナー:ムラさん)
マニピュレーターのメンテナンス用特殊工具専用メーカーとして設立。その後、マニピュレーター自体の独自開発を手掛けるようになり、その高い汎用性と整備性から世界中の過酷な現場で広く採用されるようになった。
「轟木電池」 乾電池 (オーナー:トド)
児童用のロボットであるメカトロウィーゴなので、子供がメンテナンスしやすいように、内部メカもシンプルなのでは?と考えました。そうなると、電源も車用のバッテリーでなく、乾電池を積んでそう…という事で、メカトロウィーゴ公認乾電池『轟木電池』のロゴでございます。
「ファイン・ファイブ・オイル」 オイルメーカー (オーナー:ツボコ)
世界的大企業オイルメーカーの一つで歴史も長い。シェア拡大を目指すべくメカトロウィーゴ専用オイル関係を販売。
「COLOR CAT」 塗装会社 (オーナー:kaoru)
COLOR CAT(カラーキャット)塗装会社。建築物から小物まで、なんでもおまかせ、ネコのマークが目印、あなたの町の塗装会社です。
「村立亀戸呂小学校」 (オーナー:つき)
村立亀戸呂小学校(亀小)の校章をロゴに。いつもこどもたちがお世話になっていますので、と校長が教職員、PTAに寄付を募ってスポンサーになり全校生徒が応援中。
「魚の目漁業」 (オーナー:かわなまさひろ)
ダジャレから作ってみました。
「フェニックスオート」 アパレルメーカー (オーナー:ツボコ)
アパレルメーカー「フェニックス」派生ブランド。メカトロウィーゴに限らず乗り物関係のウェアの製造・販売。
「不仁間電池」 バッテリーメーカー (オーナー:アマウサ改)
不仁間電池のバッテリーは電池の持ちが一番、一般電池や車、ウィーゴなどのバッテリーを自社製造、販売してます。一流メーカーです。ロゴマークのイメージは単6電池とコネクターケーブル。
「BeeDash」 レースチーム (オーナー:うにゃお)
外装メーカー「ハニカムカンパニー」の運営するチーム「BeeDash」レース中は、常に、Bダッシュ!Bダッシュ!Bダッシュ!
「kumofm」 ラジオ局 (オーナー:kumo)
架空のFMラジオ局「kumofm(クモエフエム)」です。ロゴマークはレンズ雲をモチーフ。洋楽中心の選曲で24時間放送。ウィーゴ自身が中継局となり、ウィーゴがあれば(いる所)世界中どこでも聴くことができます。
「Sweet Candy Laboratory」 お菓子メーカー (オーナー:団扇)
ウィーゴ自体が可愛いデザインなのでスポンサーロゴもポップで可愛いものが欲しいと思いデザインしました。お菓子会社をイメージし、社名はSweet Candy Laboratoryです。
「Pastel Heart」 洋服ブランド (オーナー:モト)
PastelHeart(パステルハート)は小学生の女の子をターゲットにした洋服ブランドです。パステルカラーにリボンやフリルがついたデザインの服を出しています。女の子がかわいいと思える服をデザインしています。
「POMZOIL」 モータースポーツ用潤滑剤 (オーナー:おとつき)
愛媛県産柑橘の有効利用を目的に開発された、モータースポーツ用潤滑剤「POMZOIL」柑橘類の皮より抽出される良質のオイルを潤滑、洗浄用に販売している。元ネタはP○Mジュースとペンズ○イルの語呂合わせです。
「Keep」 ラバーソールブランド (オーナー:しめさば)
『Keep』とは、長年靴のラバーソールを手掛けてきた老舗会社がウィーゴレースをきっかけに立ち上げたブランドでその経験を活かし、レース条件の用途に合わせたさまざまなソールを開発している。ロゴのくっついた感じはラバーの吸着力をイメージ。
「メカトロウィーゴラボラトリー」 研究所 (オーナー:すほりん)
「メカトロウィーゴ ラボラトリー」は、カスタムパーツや動力源、耐水性など、メカトロウィーゴの性能向上の為、日々研究して います。制作するすべての方が研究の一員です!みんなでステキなメカトロウィーゴを作り続けましょう!
「中部重工」 (オーナー:ルナポーン)
中部重工は、第81回ツアー・オブ・ウィーゴへの特別協賛し、ウィーゴレース運営に使われる大会車両を提供します。国内の主要なウィーゴレースで審判ウィーゴはじめコンパニオンウィーゴ等大会ウィーゴに使用されております。
「KONSAN」 エンジンメーカー (オーナー:KONSAN)
レースだから何らかの動力源があるだろうということで、エンジンメーカーのロゴを考えてみました。自分のペンネームのメーカーで恐縮ですが、ちょっと速そうには見えるかなと思っています。貼ってもらえるとうれしいです。よろしくお願いします。
「ネグデック」 人と機械をつなぐデバイスの開発 (オーナー:ヒロ7)
次世代の人と機械をつなぐデバイスの開発をしている「ネグデック」という架空会社。
「小林牛乳」 (オーナー:ルナポーン)
わたしたちは、酪農を営み、“美味しい牛乳作り”をめざし、ここメカトロ中部市に小林牧場を構え今日まで、自らの手による牧草栽培、乳牛の血統改良まで、日夜努力を重ね「牛乳」以外のものは、一切製造しない方針を頑に貫き「自然と牛と人」が共生している場所、それが小林牛乳なのです。
「HIGH SPEED」 タイヤメーカー (オーナー:HEDGEHOG)
タイヤメーカーでWego用の靴のゴムを販売している。車と同じように燃費重視のものや、競技用ハイグリップモデルとバリエーションも多い。
「the fantastic」 エナジードリンク (オーナー:レッドアヌス)
「すごい(fantastic)」効果があるエナジードリンクをイメージしてワイルドな感じのロゴを制作致しました。
「モタモタMOTORS」 ガレージ (オーナー:たこぐらふ)
ゴロ遊びが好きな店長さんが考えた店名ですが、遅そうになってしまったガレージです。腕は確かです。
「DANGAN」 ネットラジオ放送局 (オーナー:GP)
ウィーゴを熱烈応援中のネットラジオ放送局「DANGAN」がいよいよメカトロウィーゴの公式スポンサーに名乗りを上げます!ラジオを通してウィーゴの魅力を世界に配信♪
「HMH」 メカトロボット用センサーの開発 (オーナー:ムラさん)
自動車会社の下請けとして永らくネジ等の小部品を生産する町工場だったが、二代目社長の方針から一転、メカトロボットのセンサーを開発し一気にシェアを伸ばした。
「スーパーエンジニアリング」 メカトロウィーゴ用電子機器ブランド (オーナー:ツボコ)
電子機器専門メーカー内部の若手が集まって立ち上げたブランド。メカトロウィーゴ電子機器関係の設計・製造・供給・販売がメイン。
「田中工務店」 建設関連業者 (オーナー:TRFハニカム)
設定は、関西のとある建築関連業者「田中工務店」という架空の会社のロゴです。そこの社長の息子がウィーゴのレーサーとしてデビューする為、父の会社がレースチームとスポンサー契約し息子をレーサーへと昇格させていく…といった感じのストーリーです。
「あばうと」 メカトロウィーゴのカスタム、パーツショップ (オーナー:ms0728)
メカトロウィーゴ専門のカスタム、パーツショップ。とりわけレースでは羊の皮をかぶった狼といわれ、「WeGo」のステッカーをつけたマシンは「ウィーゴ²」などと呼ばれ、一目置かれる存在として人気を呼んでいる。
「フルード」 油圧の配管、制御会社 (オーナー:ぴーちまん)
メカは油圧で動くと思われるので油圧の配管、制御の会社として考えました。
「中部スピード」 チューンナップ用パーツメーカー (オーナー:香)
「中部スピード」:「メカトロ中部 」系列のチューンナップ用パーツメーカー。メカトロボットによるモータースポーツは、各メーカーが自社メカトロボットの性能をアピールするために始まったが、コアな個人ユーザーによるファンミーティングも定期的に開催されている。 と、いいなあと思います。
入賞者の皆様には、発売後デカールを送らせていただきます。
(敬称は略させて頂きました)
…スポンサーは集まった!
ということで、レースをテーマにした
メカトロウィーゴ写真投稿コンペの開催を予定しております!
過去に行われた「Yes!WeGo!」の第2弾です!
「メカトロウィーゴ用デカール“レース”」発売後の12月中旬以降募集開始予定。
詳細は追ってお知らせします!
©MODERHYTHM/Kazushi Kobayashi