オリジナル作品写真を募集します!

2013年7月3日更新

6月に募集した作品を掲載します。
今回はなんと台湾の方からの投稿がありました。
作品の数も9件と、にぎやかです。投稿してくださった皆さんありがとうございます。
楽しい作品が集まりました。じっくりご覧ください。

※画像をクリックすると拡大画像が表示されます。

這是純粹因為喜歡魚又喜歡模型的生出來的~使用二次大戰徳國火箭的零組件跟飛機零組件湊出來的.製作時參考的是友人家中所飼養的活體 [ 已經壽終正寢 ] 為模特兒~ 以一比一等比例製作的.

訳)友人の飼っている鑑賞魚を見て、ドイツ製のロケットと飛行機のパーツを使い1/1スケールで製作しました。

<作品名> レンゲ・ビートル
<作者> ホリログ さん(43歳/京都府)

100均のプラレンゲにワーゲン・ビートルをメインに、カブト虫風にデコしました。

<作品名> 無人戦闘機 双頭小鬼
<作者> ケタギーノ さん(40歳/兵庫県)

左手に大型レーザーを持った無人戦闘機です。双頭のロボットのイメージがあってそこから作りました。戦闘時はバイザーを下して戦います。キャノピーの横には小口径のレーザーがあります。頭はプレパラート用カバーグラスのケースとマウスといつものプラスプーン、バイザーのカバーは鉄道模型です。胴体は割れた箸ケース。左手はウォークマンの手元コントローラーそのままです。右手と脚周りはジャンクを寄せ集めて作りました。

<作品名> БОГОМОЛ
<作者> 荒屋 さん

エクラノプランと同時期にソビエトが開発していた高速水上戦闘機、という架空設定で作りました。1/48設定です。ハセガワの1/72 E2-Cホークアイ、たまごひこーきのムスタングのパーツを主に使っています。
アイデアの元になっているのは小林誠さんのハイパーウェポンに登場する、高速水上戦闘機『POUMA』。

<作品名>スチパン・レイガン「VERONICA Mk-1」
<作者> コレル さん(42歳/大阪府)

オリジナルのスチームパンク風光線銃を作りました。材料はビー玉、コーラのボトルフィギュア、アクリル球、スプリング、プラ板、ダイソーのふわふわ紙粘土、エポキシパテ、押しボタンスイッチ、ゴマドレッシングのキャップ等です。刻印はゴム印を作成してエポキシパテに転写しました。

<作品名> 1/35 NT専用ホバー “ヘルメス(使者)”
<作者> アムロ店長 さん(45歳/大分県)

公国軍は極秘に、NT専用ホバー“ヘルメス(使者)”を開発した。目的は単機で敵地に侵入し、無線制御の武器ビットを使った、オールレンジ攻撃を仕掛け、前線の突破口を切り開く役割を担う為だった…が、肝心のニュータイプの調達が間に合わず、本来の機体運用とは異なる、伝令用の足として使われる事となる。
積みプラ処理をしようと箱を開けた時、鯵の開きのような形でランナーに付いていたアーマー部が、なかなかいい味出していたので、その形を元に、ジャンクパーツでデコレートしていきました。

<作品名> YAKULTエンジン試作実験機『橘花』(仮名称)
<作者> たなかよしみ さん(50歳/静岡県)

F1のボディにハセガワのバルキリーの風防を加工して組み合わせ、タミヤの1/100イリュージョンILー28ビークル二機でサンドイッチ。 エンジンは乳酸菌飲料の容器をジャンクパーツでデコレーション。ヤクルトエンジンを担ぐのはエンツォ・フェラーリのパーツ。実はホビーショー前に創ったもので、今回の撮影時に、ヤクルトエンジンが展示していた棚のライトの熱で変形してしまっているのに気がつきました。・・・修理します(泣)。

<作品名> 乳酸菌飲料容器ロボ スイッチ
<作者> KB さん(46歳/茨城県)

乳酸菌飲料容器・ベイブレードの部品・使用済みライター・壊れたプライスカードスタンド・カプセルトイ・ジャンクパーツを使ってロボットを制作。毎度お馴染みの廃品工作ですが小学生の頃もこんな事をしていたなと・・・。

<作品名> 梟型飛行機械 プレアデス720
<作者> 宮本厚司 さん(43歳/茨城県)

スバル360二個と、バイクのフレームを翼に見立てて、ヘアピン等の100均パーツでデコレート。
梟型オーニソプター羽ばたき飛行機械を製作しました。

※作品画像の著作権は制作者に帰属しています。画像の無断転載などはご遠慮ください。