“ハンガリー空軍 70周年記念塗装”
2008年開催の、ケチケメート航空ショーで公開された、ハンガリー空軍70周年記念塗装機をキット化します。第2次大戦前半に主力戦闘機として使用されていた「イタリア製戦闘機レジアーネ Re.2000」の上面イラストを胴体上面に大きく描くとともにマダラ迷彩を施し、機首には歴代使用機のシルエット、垂直尾翼には「70」の数字と大きな「鷲」のイラストが描かれています。
- ハンガリー空軍 創設70周年記念塗装機「11」(2008年)
“第200爆撃航空団”
ライン川のレマーゲンに架かるルーデンドルフ鉄橋は、第2次大戦終盤の西部戦線における連合軍ドイツ本国侵攻の最重要地点でしたが、1945年3月7日アメリカ第9機甲師団によって占拠されてしまいました。11./KG200所属のFw190F-8は、ルーデンドルフ鉄橋を破壊し、アメリカ地上軍の進撃を阻止するためにSC1000爆弾を装備して爆撃任務に就きました。
- 第200爆撃航空団 第11中隊 所属機「A3+18」
(W.Nr.583262:1945年3月) - 第200爆撃航空団 第11中隊 所属機「A3+LV」(1945年)
- SC1000爆弾
- F-8用の主翼下面パネル部品が付属
“イスラエル空軍 ラーム”
本機はラーム(雷)と呼ばれる機体で、F-15E(量産型)をベースにイスラエル空軍独自の改修が加えられています。キットは左右の手前側にあるパイロン(単発用)を新金型で追加します。
- イスラエル空軍 第69飛行隊 所属機「235」
- イスラエル空軍 第69飛行隊 所属機「267」
- パイロン部品
- 空対空ミサイル
- アムラーム用ランチャー
- ターゲットポッド部品
1986年アメリカ海軍航空75周年を記念した特別塗装機を再現します。全身メタリックブルーにゴールドのマーキングを記したゴージャスな雰囲気の派手なデザインが魅力的です!
- アメリカ海軍 第4航空試験評価飛行隊
- アメリカ海軍航空75周年記念塗装機「158358」(1986年)
航空自衛隊 戦競2000より、三沢基地で行われたFS(支援戦闘機)部門参加機をキット化します。第6飛行隊は、その時期の三沢基地周辺の天候を考慮し、視認性の低いグレー濃淡の洋上迷彩を施して競技に臨み、注目を集めました。
- 第8航空団 第6飛行隊 所属機「240」(戦競マーキング:2000年)
- 第8航空団 第6飛行隊 所属機「244」「246」「273」(戦競マーキング:2000年)
サンタ・クルス エアレーサー [レヴァーム皇国]
帝政天ツ上と神聖レヴァーム皇国による中央海戦争が終結して10年、それを記念して開催されたエアレース「ファナ・レヴァーム杯・エアレース」は、皇妃のたっての希望により、サンタ・クルスのワンメイクレースとして開催されました。キットはこのレースに神聖レヴァーム皇国側から出場した機体を再現します。キットの成形色は白。フロートは収納/展開状態を選択可能。展示用のスタンドが付属します。デカールは全面シルバーにレッド&イエローの塗り分けの「VII」と、ホワイトの機体にグリーンの塗り分けの「III」の選択式となります。カラーリングデザインはスケールアヴィエーション誌にて活躍中のKishi Omori 氏が担当しています。
- レヴァーム皇国 所属機「VII」
- レヴァーム皇国 所属機「III」
“航空自衛隊 コンボ”
航空自衛隊 第1輸送航空隊所属のC-130より、ロービジ迷彩のライトブルーと通常迷彩の機体を2機セットで発売。成形色は1機分がライトブルー、もう1機はグレーとなります。デカールは小牧基地開庁50周年記念マークも再現しています。
- 第401飛行隊 所属機「084」「071」「077」「085」
(小牧基地:2009年10月) - 第401飛行隊 所属機「073」「074」「075」
(小牧基地:2009年10月)
“第521航空隊”
1943年8月に開隊された第521海軍航空隊は、初めて編成された銀河の部隊で、1944年6月のマリアナ方面の戦いに投入されました。「21-205」には、試作型と同様の引き込み式尾輪が装着されています。
- 第521海軍航空隊 所属機「21-205」(1944年)
- 第521海軍航空隊 所属機「21-001」(1944年)
垂直尾翼ラダーに機番を記している、飛行第59戦隊所属機をキット化します。「153」はコクピット付近に矢で撃ち抜いたP-51のシルエットが撃墜マークとして記されています。
- 飛行第59戦隊 第3中隊 所属機「153」(1945年)
- 飛行第59戦隊 第2中隊 所属機「47」(1945年)
“筑波航空隊”
本機は零戦21型をベースに開発された複座型練習戦闘機で、開発から生産まで九州大村の第二一航空廠で行われました。「ツ-407」は練習機の標準塗装である全面黄橙色の塗装が施された機体で、垂直尾翼には2本の白帯が記されています。
- 筑波海軍航空隊 所属機「ツ-407」(1944年)
- 筑波海軍航空隊 所属機「ツ-415」「ツ-401」(1944年)
“チーム ラッキーストライク ロバーツ 1988”
先行逃げ切りの勝ちパターンを得意とする、レイニーのマシンをキット化します。デカールは発色の良いカルトグラフ製で、アメリカGPとイギリスGPの選択式。新金型部品の追加により、イギリスGPなどで確認されるマシンの細部仕様の違いも再現しています。
- チーム ラッキーストライク ロバーツ ヤマハ
1988年ロードレース世界選手権 500ccクラス - 総合3位「17」ライダー:ウェイン・レイニー
- フロントフェンダー
- カーボンディスク
- 追加燃料タンク部品
“ドクターヘリ”
救急医療用ヘリコプター(ドクターヘリ)は、救急医療用の医療機器等を装備した特別な機体です。救急医療の専門医及び看護師が同乗し救急現場等に向かい、現場から医療機関に搬送するまでの間、患者に救命医療を行うことが可能です。キットは全国で運用されている様々な機種の中から、BK-117、EC-135、EC145(BK-117C-2)の3機をセットで発売します。
- BK-117 :「JA6659」
- EC-135 :「JA02HA」
- EC-145(BK-117C-2):「JA6910」
※パーツはドイツレベル社製です。
協力:朝日航洋株式会社/セントラルヘリコプターサービス株式会社/本田航空株式会社
※Doctor-Heli ドクターヘリのロゴマークは (一社)全日本航空事業連合会の登録商標です。