パッケージ
【HC7】1/24スケール プラモデル
スバル 360 デラックス "1968"

価格:2,200円(+消費税)

スバル360は、発売以来その基本的なスタイルを変えることなく、可愛らしいホディスタイルから、てんとう虫の愛称で親しまれ、マイカー時代の先駆けとして、多くの人々にとって長く記憶に残る国民車です。
昭和30年5月に通産省が示した国民車構想を受け、富士重工はかつての中島飛行機の流れをくむ航空機技術を生かしてスバル360を作り上げました。
ボディは国産車ではじめてモノコック構造を採用し、合理的でユニークなスタイルとしました。大人4人がゆったり乗れる広い室内、運転しやすく軽快な乗り心地と経済性など、ムダを省いて機能性をとことん追求しています。

昭和33年3月に正式に発表されて以来、様々なニーズの多様化によりヴァリエーションも増えました。昭和34年8月レジャー時代の到来に合わせたコンバーチブルを発表、同年12月には貨客兼用車としてコマーシャル、昭和36年9月スタンダードモデルからデラックスが派生し、さらに装備を加えたスーパーデラックスが誕生しました。
昭和43年11月に発表されたヤングSSは、軽自動車のハイパワー化が進んだ当時、ヤングの憧れのモデルです。スバル360の累計生産台数は実に50万台に達し、日本を代表する軽自動車の傑作といえます。

<データ>
乗車定員:4名
全長:2,995mm
全幅:1,300mm
全高:1,360mm
車両重量:420kg、
総排気量:356cc
最高出力:25ps/5,500rpm(DIN)、
最大トルク:3.5kg/4,500rpm(DIN)